データ消去について
弊社ではパソコンの引き取りと、パソコン・サーバー類のハードディスク消去サービスを行っております。
データ消去ツール・物理破壊によってデータの漏えいを防ぎ、データ消去証明書の発行も可能です。
※データ消去につきましては料金がかかりますが、機器の処分費用はいただきません。
データ消去の流れ
- お客様のご指定の場所へ引き取りに伺います。
- 持ち帰ったパソコンからHDDを取り外し、管理番号をつけていきます。
- HDDをデータ消去ツールへ接続しDoD消去方式(米国国防総省規格)で消去します。
- 消去し終わったHDDは更にドリルで穴を空け、記憶面(プラッタ)を破壊します。
- 管理番号を基にデータ消去証明書を作成します。
証明書発行の有無に関わらず、すべてのHDDを上記の手順で処理しています。
※HDDは指定の廃棄業者へ引き渡します。
※販売可能なパソコンは再販しています。
データ消去証明書
ご希望があれば、データ消去証明書を発行することができます。
【データ消去証明書】【HDD消去ツールの消去ログ】【物理破壊画像】をお渡ししています。
下記にサンプルを掲載しております。
料金
出張引取料金 | 大阪市内 8,000円 | 大阪府下 10,000円 | その他の地域 応相談 |
データ消去料金 (機器1台当たりの価格) | デスクトップPC 2,000円 | ノートPC 2,000円 | 一体型PC 2,000円 |
サーバー 4,000円 | NAS 3,000円 | ||
データ消去証明書発行 (機器1台当たりの価格) | 1,000円 |
上記の表の価格は全て税別表示です。
お支払い例
パソコン10台(大阪市内の場合)
出張引取料金 8,000円
デスクトップパソコン 2,000円×10台=20,000円
合計 28,000円
証明書発行が必要な場合は+10,000円(パソコン1台当たり1,000円)
※パソコンの台数が少ない場合は宅急便元払いで弊社までお送りくださいませ。
※プリンター・モニター・キーボード等の周辺機器のお引取りも可能ですのでお気軽にご相談くださいませ。
Q&A
よくある質問をまとめました。
こちらからご覧くださいませ。
お見積もり依頼はこちらから
下記お問い合わせフォームから必要事項をご記入の上お申し込みくださいませ。
その際に ○パソコン台数(大体の数量で問題ありません) ○引き取り or 元払い配送 のご記入をお願いいたします。
2営業日内に弊社からお見積もりをメールでお送りいたします。
不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちら