Win11にバージョンアップしたらNASにログインできない!原因はまさかの…?

先日、使用中のパソコンを Windows11(24H2) にアップデートしたところ、
NAS(バッファロー LS700シリーズ) にアクセスできなくなるというトラブルに見舞われました。
普段から仕事のデータを保存しているためかなり焦りました。
【現象】
Windows11にアップデート後、エクスプローラーからNASの共有フォルダにアクセスしようとするとログイン画面が表示されました。
アップデートの際にパスワードマネージャーが初期化されていたので
記憶にあるID/パスワードを入力しても、何度やっても認証エラーに…。
【試した対応】
まずは バッファローのQ&Aサイトを確認し、以下のページの手順を実施。
バッファロー公式サポート – Windowsの資格情報の管理
「Windowsの資格情報の管理」からNASのログイン情報を追加する方法が紹介されていたので
設定を確認して再入力しましたが、ログインはできませんでした。
【解決方法】
NAS背面のリセットボタンを長押し(約10秒)して、管理情報を初期化 することで解決しました。
初期化後にNASの初期値のID/パスワードを使用してログインを試みたところ無事にアクセスすることができました!
※リセットを行う際には、NAS内の設定が初期化されるため、必要に応じてバックアップを取ってから実行してください。
まさかのパスワードマネージャー初期化という盲点にハマった今回のトラブル。
同様の問題に直面している方の参考になれば幸いです!